毎週月曜日はミーティングを行っています。
今週は前々から予定していた社内講習会を行いました。
スタッフの技術知識の向上、全員の技術安定を図るため実技の勉強会を
行なっています。
お客様に許可を頂いて作業を早めに切り上げて通常のミーティングを行い
その後「複層仕上げ塗材」の特徴・用途を再確認にし実技を行いました。
塗料には「所要量」が材料によって定められています。
その所要量をしっかり塗布することが大切です。
今回は全員分の板を用意して1平米あたり0.3㎏と0.5㎏と1㎏の材料を
塗布する実技を行いました。
まずは板の計量をし、材料道具をセットします。
最初の塗布量は0.3Kです!
講習会②へつづく