当社では週1回スタッフのミーティングを開いています。
職長が担当している作業現場の作業状況を報告します。
作業の進め方や材料の確認など確認や相談をします。
先週のミーティングでは「リスクアセスメント勉強会」を行いました。
〇どんな作業の時どんな危険・有害性があるか?
全員が自分の意見は発表しました。
〇評価点をつけて点数化します。
一番点数の高いものから並べて、具体的な原因と対策を話しあいます。
〇現場で気を付けなければならないことを改めて再確認し対策をとる
以上の工程で勉強会を行いました。
作業に一番大切なのは「安全第一」です。
活発な意見交換ができました。